2023.06.11 07:475月21日練習内容5月21日の練習における変更点・注意点をご連絡します。◆軍隊行進曲Dに入る一小節前 同じ音が3回繰り返される時、3回目で2ndが休符になるので、強さが抜けないように。E…2nd 弓がVV(アップアップ)の時、慌てないように。1stも同様のリズム有り。H…2nd 強くはねすぎないこと。裏拍から入る場合も弓を乗せて準備する。ブレスの永さを揃え...
2023.05.07 00:524月16日練習内容4月16日の練習における変更点・注意点をご連絡します。◆軍隊行進曲C:31小節目 Dに入る前のfpはそのまま強さを持続してDに入るようにD:43小節目 Eに入る前の2nd 、一音目をしっかり。遅れないようにG~H(Trio) Gのエネルギーの持続 → ブレス → Trioに入る ブレス中にTrioの音色をイメージすると、自然とTrioがテ...
2023.04.01 06:553月19日練習内容3月19日の練習における変更点・注意点をご連絡します。◆軍隊行進曲B:23小節目…2ndはしっかり出すC:24小節目の最初音は、ひっかけてしっかり出すD:40小節目から完全なunison 一点に集まる意識を持つG:最後の音は、弓の圧が抜けないよう、スピードコントロールするH(Torio):dur(長調) → I:moll(短調) → J:...
2023.02.25 08:182月19日練習内容2月19日の練習における変更点・注意点をご連絡します。◆軍隊行進曲B…最初の音は少し固めに。(行進曲なので) 音の上昇と下降を意識する。上昇と下降でエネルギーの変化を出す 23小節目 接続部分(2nd) 前のめりに突っ走らないようにC…fp の弾き方 … 弓を浮かせて元弓に戻すD…40小節から全員同じメロディー 39小節目のfで出しす...
2023.01.29 08:121月15日練習内容1月15日の練習における 変更点・注意点をご連絡します。◆軍隊行進曲C 28小節目への音楽の方向性を意識。sf 4回は28小節に向かっている。28小節目で集合するH Hに入る前のボーイングの返しでテンポを作るJ 3rd 音色を上向きに全体的にテンポUPしても、バラつかないように。◆ハンガリー舞曲C …40小節目の八分休符まで in tem...
2022.12.30 14:3312月18日練習内容12月18日の練習における 変更点・注意点をご連絡します。◆軍隊行進曲 ・H (Torio) … 入るタイミング 少しritをかける。 かけすぎずに気持ちは積極的に。 ・H・I・J … 旋律以外のパートは、旋律を歌いながらテンポを作るように。 (テンポが遅くなると、旋律が弾きづらくなるため) ・G … Fineで終わる時、最...
2022.11.26 20:3411月19日練習内容11月19日練習内容において、変更点・注意点をご連絡します。◆軍隊行進曲 ◎ 繰り返し(リピート)について 1番カッコは省略して、繰り返しは無し ※Hのリピートのみ繰り返し有り、Iのリピートもせずに最初に戻る ・A の6小節は助走、ブレスを取ってBへ ・D 39小節 f(フォルテ)意識。気分を変える ・G 68,69,70小節 1、2、...
2022.10.23 14:2910月16日練習内容10月16日の練習において、変更点・注意点をご連絡します。◆軍隊行進曲 ・1st … 39小節目 ドは♮(ナチュラル) ・2nd … 31小節目 ミは3の指で取るとよいのでは、とのこと (強制ではありません) ・89小節目 … 集合ポイント ・101小節目 … 再集合ポイント ・I (93小節目) … moll(短調、暗く悲し...
2022.09.23 22:529月11日練習内容9月11日の練習において、変更点・注意点をご連絡します。◆軍隊行進曲 ・ ボーイングはスコアから写す ・ fpで弓を使いすぎない、密度のあるスピード感で ・ 1st …1小節目 重音は下の2音をしっかり出すように ・ Bに入る前にブレスを取る ・ 2nd…35小節目 弓を節約する ・ HのTorioより雰囲気・音色を変える ・...