3月19日練習内容

3月19日の練習における変更点・注意点をご連絡します。


◆軍隊行進曲

B:23小節目…2ndはしっかり出す

C:24小節目の最初音は、ひっかけてしっかり出す

D:40小節目から完全なunison 一点に集まる意識を持つ

G:最後の音は、弓の圧が抜けないよう、スピードコントロールする

H(Torio):dur(長調) → I:moll(短調) → J:dur

Jで音色をdur(長調)に戻す

Jが終わってD.C.(ダカーポ)で戻る時、テンポが落ちないように


◆ハンガリー舞曲

E・F…ニュアンスを変える。E…音量をセーブ、Fは音量を出してクレッシェンドを強く。

F:70小節目  最後は切って、八分休符を必ず感じる

G:4小節で積極的にテンポUPする

1回目はモーションをかけすぎずに、2・3回目でテンポUP。

H:rit かけずに、必ず in tempo。 息を取り直さない。

1st …43小節目、47小節目、97小節目 慌てず、一つずつ音をはっきり出す

◎指を離す意識を持つ


◆ディベルティメント

音色が暗い。イメージを持って弾き始める

16分音符は慌てないように。


以上です。

間違いや追記がありましたら書記までご連絡ください。よろしくお願いします。


al suono

アル・スオーノは、 愛知県名古屋市で活動する社会人ヴァイオリンアンサンブルサークルです。

0コメント

  • 1000 / 1000